兵庫・神戸のコピー機(複合機)でおすすめの会社22選を徹底比較!

コピー機(複合機)は、コピー機能に加え、FAXやスキャン、プリンターなどの機能が集約された印刷機器です。

一台で複数の機能がまかなえるとあって、コピー機(複合機)の導入を検討している方も多いのではないでしょうか。

しかし、コピー機(複合機)は、さまざまな会社から販売されています。そのため、どれを選べばよいかわからないといったケースが起こりがちです。

今回は、兵庫・神戸に限定して、コピー機(複合機)でおすすめの会社をご紹介します。

本記事を読むことで、兵庫・神戸エリアの信頼できる会社を選べるようになるでしょう。

目次

兵庫・神戸のコピー機・複合機でおすすめの会社22選を徹底比較!

さっそくですが、兵庫・神戸のコピー機(複合機)でおすすめの会社22社をご紹介します。

株式会社フレッツソリューションズ

出典:http://flets2001.com

株式会社フレッツソリューションズは、創業から20年以上の実績がある神戸市の会社です。

デジタル複合機や印刷機などのOA機器だけでなく、介護システムや会計ソフトなどの各種ソフトも提供しています。

お客様一人ひとりのニーズに対応する、丁寧なサポート体制を整えているのが特徴です。また、利用環境に応じて最適なソリューションを提案できるのも魅力の一つです。

この企業のポイント
  • 創業から20年以上の実績あり
  • 社内のネットワークシステムを円滑に稼働させるアフターサポート
  • OA機器以外にも、介護システムや会計ソフトなども提供

■製品概要

価格要お問い合わせ
主な取扱製品OA機器(デジタル複合機、印刷機、パソコン、セキュリティシステム)、各種ソフト(介護システム、宿泊管理システム、会計ソフト)
特徴サービス部を自社で保有しているため、万全なメンテナンス対応が可能

アイディーネット株式会社

出典:https://www.id-net.co.jp

アイディーネット株式会社は、年間対応件数5,000件の実績がある神戸市の会社です。

複合機はもちろんのこと、設置設定、各種工事、対策・アドバイス、保守・管理のトータルサポートも得意としています。

複合機は、ムラテック・シャープ・ゼロックス・コニカ・京セラなどの大手メーカーを取り扱っています。

プロフェッショナル集団により、複雑化する通信機器のトラブルを迅速に解決してくれるのも特徴の一つです。

この企業のポイント
  • 年間対応数5,000件
  • 複合機は大手メーカー取扱
  • 設定・設置、各種工事などのトータルサポートが可能

■製品概要

価格要お問い合わせ
主な取扱製品ハードソフト、OS・プリンタなどの周辺機器、
ビジネスフォン
特徴設置設定、各種工事、対策・アドバイス、保守・管理のトータルサポートを実現

横山株式会社

出典:https://www.yokoyamakk.biz株式会社ケーネット

横山株式会社は創業から130年以上、地元神戸で事務用品や事務機器を取り扱っている総合商社です。

実績豊富な担当者に、導入からアフターサポートまでを一気通貫して任せることができます。

また、複合機などのOA機器では、神戸市内でNo.1の実績もあります。複合機以外にも、パソコンの入れ替えやセキュリティ対策なども一人ひとりに合わせた提案が可能です。

この企業のポイント
  • 創業から130年以上の歴史
  • OA機器では神戸市内No.1の実績
  • パソコンの入れ替えやセキュリティ対策にも対応可能

■製品概要

価格要お問い合わせ
主な取扱製品OA機器、オフィス家具、文具事務用品など
特徴導入からアフターサポートまで、
一気通貫でのサポートが可能

株式会社ケーネット

出典:https://knet-k.jp

株式会社ケーネットは、1997年に創業してからオフィス環境構築を手がけている明石市の会社です。

お客様一人ひとりのご要望に応じて、コスト削減や業務効率UPなど、トータルコーディネートできる提案力があります。

大企業ではないからこその、お客様1社1社に対して細かなサポート・メンテナンスが可能です。

この企業のポイント
  • OA機器の販売だけでなく、アフターサポートも充実
  • 一人ひとりの予算や要望に柔軟に対応可能
  • お客様のニーズに応じてトータルコーディネート

■製品概要

価格要お問い合わせ
主な取扱製品通信インフラ整備、OA機器の提案・導入・保守、セキュリティ対策など
特徴自社メンテナンスで徹底フォロー

ジェイネット株式会社

出典:http://www.jnet-gp.co.jp

ジェイネット株式会社は、全国12,000社以上に納品実績のある神戸市の会社です。1万台以上のメンテナンス経験と高い技術を持つエンジニアがしっかり整備します。

また、品質向上を目的とした「ISO9001」を取得しており、品質マネジメントにも力を入れています。

買い付け・メンテナンス・清掃・保守サービスを、自社で全て行っているのも特徴の一つです。

この企業のポイント
  • 全国12,000社以上に納品実績あり
  • 豊富な経験と実績を持つエンジニアが徹底整備
  • 第三者機関審査ISO9001を取得

■製品概要

価格9,900円〜
主な取扱製品カラー複合機、モノクロ複合機、ビジネスフォンなど
特徴ISO9001取得認証の高品質・低価格

株式会社竹内大気堂

出典:http://www.t-taikido.co.jp

株式会社竹内大気堂は、神戸市でOA機器販売とサポートを専門とする会社です。

メインで取り扱っている商品は、コニカミノルタの複合機、デジタル印刷機の最新モデルから中古機まで予算に合わせて提案します。

上記に加え、ひかり電話対応のビジネスフォンの提案やPC出張サポートも行っています。

この企業のポイント
  • お客様の要望に合わせた最適な商品の提案が可能
  • メインの取扱機器にはコニカミノルタのOA機器
  • PC出張サポートにも対応

■製品概要

価格フルカラー複合機の場合248,000円〜
主な取扱製品コニカミノルタの複合機、
デジタル印刷機、ビジネスフォンなど
特徴お客様の要望に応じて、
最適な商品を探し出して提案することができる。

株式会社セカンドオフィス

出典:http://www.2nd-office.com

株式会社セカンドオフィスは、自動認識機器を用いたシステム導入からOA機器の販売まで、トータルでサポートする神戸市の会社です。

物品販売だけでなく、ネットワーク構築やLAN構築、セキュリティ対策など幅広く対応しています。

OA機器販売に関しては、マルチベンダーの力を最大限に発揮し、お客様の要望に応じた最適な商品の提案が可能です。

この企業のポイント
  • ネットワーク構築やLAN構築、セキュリティ対策などにも対応
  • ソフトウェア、ハードウェアのメンテナンス保守や運用支援サービスの提供が可能
  • 業務をよりスムーズに行うための ICT環境構築を実施

■製品概要

価格要お問い合わせ
主な取扱製品ネットワーク機器、プリンタ、
産業用コンピューター、各種ソフトウェア
特徴豊富な取扱メーカーから要望に合わせた商品の提案が可能

株式会社神姫サービス

株式会社神姫サービスは、リコーの複合機をメイン機器として、事務機器の保守事業を行う神戸市の会社です。

実績ある独自のシステムで、メンテナンス含め万全のアフターサービスを提供しています。

よりスピーディに、きめ細かな対応を実現するために、兵庫県の6ヶ所にメンテナンス拠点を配置しているのが特徴です。

  • リコーの複合機をメインとした保守事業を行っている
  • 実績ある独自のシステムで万全のアフターサービスを提供
  • 兵庫県の6ヶ所にメンテナンス拠点を配置

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:リコー製複合機
特徴:兵庫県6ヶ所にメンテナンス拠点を配置

株式会社イナハラ

株式会社イナハラは1927年の創業から、地域に根差した事業活動を行う神戸市の会社です。

兵庫県内を中心に全7ヶ所から、電話一本で駆けつけてくれる身近なパートナーとしてサポートしています。

国内100社以上の仕入れ先から、お客様に最適な商品の提案をしてくれるのも特徴の一つです。

また、キヤノンスキルコンテストで優勝実績があり、安心の提案力と技術力で万全のサポートが可能です。

  • 1927年から地域密着で事業展開をしている
  • 兵庫県内を中心に全7ヶ所からサポート
  • 国内100社以上の仕入れ先から最適な商品の提案が可能

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:複合機、オルフィス、FAX、レーザープリンター、シュレッダー、スキャナーなど
特徴:兵庫県内を中心に、全7ヶ所からサポート

株式会社ミヤタ事務機

株式会社ミヤタ事務機は神戸市で、事務機全般販売やリース、メンテナンスを行う会社です。

OA機器の販売以外には、機器の設置や修理、メンテナンス、システム構築までワンストップで対応しています。

他にも、オフィスコンピューターや業務ソフトの開発、セキュリティシステムなど幅広い提案が可能です。

また、導入前の打ち合わせの時間で、丁寧なヒアリングを行うため、導入後に安心して利用ができます。

  • 機器の設置や修理、メンテナンス、システム構築までワンストップで対応
  • 導入前の丁寧な打ち合わせにより、安心して導入ができる
  • OA機器以外にも、印刷機器や業務システム、勤怠システムなど幅広く提案

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:OA機器、印刷機器、業務システム、勤怠システム、セキュリティ
特徴:機器の設置や修理、メンテナンス、システム構築までワンストップで対応

オフィスバスターズ神戸・三宮店

オフィスバスターズ神戸・三宮店は、オフィス家具やコピー機(複合機)など、幅広く販売している会社です。

常時1,600点以上の中古・新品の、コピー機(複合機)やビジネスフォンを取り揃えています。

中でも複合機は豊富に取り扱っており、販売だけでなくリース販売にも対応可能です。

また、神戸・三宮店以外に国内34店舗、海外19店舗を展開しています。

  • 常時1,600点以上の商品を取り扱っている
  • 国内34店舗、海外19店舗で展開
  • 新品複合機は月々リース販売にも対応

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:複合機、オフィスチェア、オフィスデスク、ワゴン、書庫
特徴:常時1,600点以上の中古オフィス家具やコピー機、ビジネスフォンを取り揃えている。

第一電子株式会社

第一電子株式会社は、1954年の創業から事務機販売・修理を行っている神戸市の会社です。

兵庫県内の官公庁・学校、民間企業などを主なお客様とし、業務効率化やオフィス環境の改善などのお手伝いを行っています。

オフィス環境の改善だけにとどまらず、医療介護福祉業の業務効率化のサポートを行っているのも特徴です。

また、オフィスの ICT環境に関するトラブルにも、迅速に対応できる体制が整えられています。

  • 創業60年以上の実績がある
  • 業務効率化やオフィス環境の改善などの提案が可能
  • 万一のトラブルの際も、万全のサポート体制

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:フルカラープロダクションプリンタ、フルカラー複合機、カラーレーザープリンタなど
特徴:業務効率の向上やオフィス環境の改善、安定的な事務作業の実現をお手伝い

ユニバーサル事務機株式会社

ユニバーサル事務機株式会社は、神戸市、三木市、小野市を中心に、快適なオフィスワークをサポートする企業です。

複合機や格安トナー、テレワーク機器、文具、家具など、幅広く取り扱っています。

京セラ複合機の販売実績は、兵庫県で1位を獲得する実績もあります。コピー機(複合機)のレンタルでは、最短3日というスピーディな納品が可能です。

また、ユニバーサル事務機の社員がメンテナンスを行うので、迅速な対応ができるのも魅力といえます。

  • 複合機や格安トナー、テレワーク機器、家具など豊富な品揃え
  • コピー機(複合機)のレンタルは最短3日の納品
  • 自社の社員がメンテナンスを行うため、スピーディな対応が可能

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:カラー・モノクロ複合機、パソコン・ノートパソコン、FAX、オフィス家具など
特徴:最短3日での納品が可能。購入後の疑問点や不安点などは、専門スタッフが丁寧に対応

株式会社 桜商会

株式会社桜商会は、創業70年以上の実績がある神戸市のコピー会社です。 各種コピー・製本サービス、データ出力、文書の電子化(スキャニング)、印刷、OA機器の販売などを行っています。

OA機器の販売では、モノクロ複写機、カラー複合機、パソコン、印刷機、プリンターなど豊富に取り扱っているのが特徴です。

  • 創業70年以上の実績
  • 地域密着型の提案力
  • 幅広いOA機器を取り扱っている

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:モノクロ複合機、カラー複合機、パソコン、スチール事務機、コピー用紙
特徴:創業70年以上の歴史から神戸市を中心に地域密着でお客様をサポート

株式会社シー・エス・アイ

株式会社シー・エス・アイは、複合機をはじめ、ネットワーク構築や防犯設備機器、エアコン機器などの販売を行う神戸市の会社です。

複合機の主な取り扱いメーカーは、ムラテック、コニカミノルタ、シャープなどです。

お客様の使用状況に応じて、さまざまな提案を組み合わせ、最適な機種の提案をしてくれます。

また、リース契約は初期費用0円から導入ができるのも、魅力の一つです。

  • 複合機の取扱メーカーは、ムラテック、コニカミノルタ、シャープなど
  • お客様の使用状況に応じて、最適な複合機の提案が可能
  • 初期費用0円のリース契約にも対応

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:ムラテック、コニカミノルタ、シャープなどのメーカー
特徴:お客様の使用状況により、さまざまな提案を組み合わせてコスト削減を実現

キヤノンシステムアンドサポート株式会社 神戸営業所

キヤノンシステムアンドサポート株式会社は、キヤノン製品の販売、OA関連ソリューションの構築などを行う企業です。

専門的な知識と技術を持つキヤノンが、ITの導入、運用、保守までをトータルサポートしています。

また、全国約160拠点のネットワークで、万が一のトラブルにも最寄りの拠点からエンジニアが迅速に訪問対応が可能です。

  • 専門的な知識と技術で、ITの導入から運用、保守までをトータルサポート
  • 複合機のほかに、プリンタ、ネットワークカメラ、プロジェクターを提供
  • 万が一のトラブル時は、最寄りの拠点からエンジニアが訪問対応

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:imageRUNNER ADVANCE C5560 III など
特徴:専門的な知識や技術でITの導入、運用、保守までをトータルサポート

リコージャパン株式会社 兵庫事業所(兵庫支社)

リコージャパン株式会社は、レーザープリンター・複合機・デジタルカメラなどの販売、保守サービスなどを行う企業です。

リコー製品の提供はもちろんのこと、コンサルティングからシステム構築、アフターサービスまでワンストップで提供しています。

全国に広がるサービス体制で、地域密着を根差してお客様の企業価値向上をサポートするのが特徴です。

  • コンサルティングからシステム構築、アフターサービスまでワンストップで提供
  • 地域密着型のサポートで、お客様の企業価値向上を目指す
  • カラーレーザープリンターでは顧客満足度5年連続1位

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:RICOH IM C2000
特徴:リコー製品を中心とした商品・サービスの提供。業務改善を含めたコンサルティングからアフターサービスまでワンストップでの提案が可能。

東芝テックソリューションサービス株式会社 神戸第一サービスステーション

東芝テックソリューションサービス株式会社は、東芝テックグループ内向けの流通機器製品、その部品などに関する業務を行う企業です。

常にお客様の視点に立ち、質の高いサービスを的確かつ迅速に提供することを基本としています。

全国約120か所のサービス拠点に、約1,500名のプロのエンジニアを配置しており、24時間365日体制でのサポートが可能です。

  • 全国約120か所のサービス拠点から、24時間365日体制でサポート
  • 約1,500名のプロのエンジニアを配置
  • 品質マネジメントシステムISO/IEC9001などの認証を多数取得

価格:要お問い合わせ
主な取扱サービス:東芝複合機保守サービス、東芝複合機ICカードシステム
特徴:時代を見据えたソリューションビジネスを推進し、お客様の要望をあらゆる角度から対応。

コニカミノルタ株式会社 神戸サイト

コニカミノルタ株式会社は、オフィス向け・産業向けの情報機器などを取り扱う、創業150年の歴史がある企業です。

データ分析と全国の技術スタッフにより、質の高いソリューションを提供しています。

また、複合機をリモートで点検・監視をする「コニカミノルタiCare」を提供し、故障の未然防止や故障時の迅速な対応が可能です。

また、サービス拠点は全国64ヶ所にあるため、万が一のトラブル時でもスピーディな対応をしてくれます。

  • 創業150年の歴史がある
  • データ分析と全国の技術スタッフの連携により、質の高いソリューションを提供
  • 複合機をリモートで点検・監視をする「コニカミノルタiCare」を提供

価格:248,000円〜
主な取扱製品:bizhub
特徴:カラー複合機は顧客満足度No.1を獲得

富士フイルムビジネスイノベーションジャパン 兵庫支社

富士フイルムビジネスイノベーションジャパンは、複写機やレーザープリンターを製造販売する企業です。

創業60年以上にわたって蓄積された技術やノウハウによって、ビジネスのさまざまな場面における課題解決のサポートを行なっています。

また、複合機・プリンターなどのオフィス機器の提供や、入出力業務ソリューションを活用したサービスの展開を通じてお客様課題の解決が強みです。

  • 創業60年以上の実績から、ビジネスのさまざまな課題解決のサポートを行う
  • ドキュメントとコミュニケーションに関わる課題解決に貢献
  • 複合機に関する問い合わせがチャットで対応できる

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:Apeos C8180 / C7580 / C6580など
特徴:ビジネスのあらゆる場面における課題解決のサポートを行っている

京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社 神戸事業所・保守拠点

京セラドキュメントソリューションズジャパンは、複合機、プリンターなど製品の販売、保守を行う販売会社です。

環境性と経済性に優れた、幅広い製品の複合機をはじめ、さまざまな製品やサービスを組み合わせてお客様に最適なサービスを提供しています。

全国を網羅した拠点と販売代理店のサービス拠点によって、地域密着のサポートが実現可能です。

  • 幅広いラインナップの複合機・プリンター
  • 関連アプリケーションやICTサービスの組み合わせでお客様課題の解決をサポート
  • 全国を網羅した拠点から、地域密着のサポートが可能

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:TASKalfaシリーズなど
特徴:さまざまな製品やサービスを組み合わせて、お客様に最適なサービスを提供

ムラテック販売株式会社 大阪支店 神戸営業所・神戸SC

ムラテック販売株式会社は、デジタル複合機やファクシミリ、生産管理ソフトウェアなどの商品・サービスを提供する企業です。

創業から25年以上にわたり、オフィスのさまざまなニーズに応えるソリューションを提供しています。

全国にカスタマーサポート拠点を37ヶ所に配置しているため、専門スタッフによるスピーディな対応が可能です。

  • 創業25年以上にわたり、オフィスのさまざまなニーズに応える
  • 全国にカスタマーサポートを37ヶ所配置し、専門スタッフが迅速に対応
  • 製造業向け生産管理ソフトウェアなどの各種製品も取り扱っている

価格:要お問い合わせ
主な取扱製品:MFXシリーズなど
特徴:ムラテックブランドをメインとした複合機やFAXなど、オフィスにおけるさまざまな課題解決を行っている。

兵庫・神戸のコピー機や複合機の機種の選び方とは?

ここでは、コピー機(複合機)の機種を選ぶ際に、注目するべきポイントを解説します。

選ぶポイントは、下記の3つです。

  • 用紙サイズ・カラー
  • 月間印刷枚数
  • 必要なオプション

一つずつ見ていきましょう。

用紙サイズ・カラー

まずは、自社が必要としている用紙サイズや、カラーを明確にしておきましょう。

用紙サイズはA4サイズかA3サイズか、カラーはフルカラーかモノクロかです。

それぞれで値段も異なり、一般的には、A4複合機よりもA3複合機の方が価格も高くなります。

また、モノクロ複合機よりも、フルカラー複合機の方が高額です。

例えば、自社でA4サイズの用紙しか使うことがなければ、費用を抑えることができるでしょう。

自社の業務内容をしっかりと確認し、選ぶのが大切です。

月間印刷枚数

次に、自社の月間印刷枚数を確認しましょう。

なぜなら、月間印刷枚数によって、求める出力スピードも変わってくるからです。

例えば、費用を抑えることを優先し、印刷枚数が多いにも関わらず、印刷速度が遅くなると業務効率は下がります。

また、印刷速度と印刷枚数が適していなければ、故障の原因になり、複合機の寿命を早めてしまうでしょう。

ただし、印刷スピードが速い複合機は値段も高額になります。

機種によっては、低速と高速の機種で200万円以上の差が開くこともあります。

月間印刷枚数と印刷速度の目安は、下記の表を参考にしてください。

月間印刷枚数連続印刷速度
〜3,000枚20〜25枚機
〜5,000枚25〜35枚機
〜10,000枚35〜45枚機
〜20,000枚50〜65枚機
20,000枚以上70〜80枚機

必要なオプション

会社によって必要なオプションも変わってきます。

導入後に、「必要な機能が備わっていなかった」とならないよう、あらかじめオプションの有無を把握しておくのが大切です。

主なオプションは、下記を参考にしてみてください。

機能内容
無線LAN事務所内のネットワークに無線接続できる。
有線ケーブルのごちゃごちゃがなくなり、
見た目がスッキリとする。
OCR手書きの文字や印刷された文字を画像として読み取り、
デジタル文字に変換できる機能。
PCで入力する手間を省くことができる。
フィニッシャー複合機でホチキス留めや中綴じ、
パンチなどを自動で行える。
外付けのフィニッシャーは設置場所が必要なため、
事前にスペースの確保が大切。
認証機能セキュリティの強化や複合機の管理に役立つ。
クラウド連携クラウドと複合機を連携させることで、クラウド上にデータを保存・印刷できる。
複合機からクラウド上のデータ閲覧や編集ができるので、業務効率化につながる。

ただし、オプションを追加することで本体価格も高くなるので、選ぶ際には注意が必要です。

兵庫・神戸のコピー機や複合機のメーカーの選び方は?

前述した「コピー機・複合機でおすすめの会社22選」でも、さまざまなメーカーや販売店があるのをご紹介してきました。

その中から、自社ニーズを叶えてくれるメーカー選びは難しいでしょう。

ここでは、兵庫・神戸のコピー機(複合機)のメーカー選びのポイントをご紹介します。

メーカー選びのポイントは、下記の通りです。

  • メーカーシェアや特長で選ぶ
  • 導入実績や評判・口コミを見て選ぶ

それぞれ見ていきましょう。

メーカーシェアや特長で選ぶ

各メーカーで特長は異なるため、自社が何を優先するかによって選び方も変わります。

複合機シェア率上位5社の特長は、下記の表を参考にしてください。

メーカー名特長
富士フイルムビジネスイノベーション創業60年以上の歴史ある会社。
画質や再現性はトップクラスだが、価格の高さがネック。
キヤノン画質・機能・サポート体制など、バランスの取れた複合機
リコーカラーレーザープリンターでは
顧客満足度5年連続1位の実績。(2018〜2022)
手厚いサポート体制も特長。
シャープ画質は他社に比べて劣るが、コスパに優れたメーカー
コニカミノルタ複合機メーカーで唯一グッドデザイン賞を受賞したメーカー。優れたデザイン性と画質がウリ。

各メーカーのシェア率は、

  • 富士フイルムビジネスイノベーション
  • キヤノン
  • リコー

上記の3社でシェアの70%以上を占めています。

他の2社「シャープ」「コニカミノルタ」と続き、上記を含めた5社で日本国内の複合機80%以上のシェア率です。

どのメーカーも基本的な機能は同じですが、大手5社は下記のように分けることができます。

大手5社会の特徴

品質重視:富士フイルムビジネスイノベーション、キヤノン、リコー
価格重視:シャープ、コニカミノルタ

上記の特長を参考にしつつ、複数の販売店から見積もりを取り、特長や価格を見て判断しましょう。

導入実績や評判・口コミを見て選ぶ

前述したメーカーシェアや特長を見て選んでも、まだ安心はできません。

実際に導入したユーザーからの評判や口コミを見ると、信頼できる販売店を知ることができます。

導入実績や評判、口コミを見ずに選ぶと、下記のようなトラブルが発生する可能性があります。

  • 修理依頼をしてからの対応が遅すぎる
  • 複合機を買った販売店ではない会社が対応する
  • カウンター料金を支払っているにも関わらず、追加の費用を請求される

特に、小規模の販売店で複合機を導入する際は、対応だけでなく、倒産するリスクも考えておきましょう。

兵庫・神戸のコピー機や複合機の導入方法は?

コピー機(複合機)の導入方法は、下記の通りです。

  • 一括購入
  • レンタル
  • リース

このうち、導入方法として多いのが「リース契約」です。本記事でもリース契約をおすすめします。

ただし、それぞれにメリット・デメリットもあるので、一つずつ見ていきましょう。

一括購入

まずは、一括購入をするメリット・デメリットを見ていきます。

メリットデメリット
・初回購入費、メンテナンス費用以外に本体にかかる費用がない
・製品を自由に選べる
・契約期間がない
・転売が可能
・トータル費用が最も安い
・初期費用が高額
・購入金額が30万円を超えると、減価償却資産となり、会計処理が発生する

一括購入は長期間使う予定があり、高額な初期費用を用意できる会社におすすめです。

リース契約と同等の最新機種の導入・保守を受けられます。また、長期間の使用で、リース契約よりもトータル費用を抑えることが可能です。

ただし、複合機の中には数百万円する機種もあるため、予算を見ながら検討してみるとよいでしょう。

レンタル

続いて、レンタルで導入する場合のメリット・デメリットを説明します。

メリットデメリット
・基本的には短期契約なので、失敗するリスクが小さい
・初期導入費用を安く抑えられる
・賃貸料として、損金処理が可能
・転売ができない
・契約期間がある
・契約途中に解約すると、解約料を支払う必要がある
・最新機種を選べない可能性が高い

初期導入費用を抑えつつ、短期の契約をお考えであれば、レンタルがおすすめです。

リース契約を結ぶには審査がありますが、レンタル契約にはありません。リースで審査が通らなかった方でも、レンタルであれば契約することが可能です。

まずはコピー機(複合機)をレンタルして、数ヶ月試した後にリース契約を結ぶこともできます。

そうすれば製品選びで無駄がなく、失敗する可能性も低いでしょう。

ただし、レンタル業者の保守対応エリアの確認は必要です。導入後のサポートを全国対応しているレンタル業者は少ないため、修理対応などは遅れる可能性があります。

リース

最後に、リース契約での導入メリットとデメリットを見ていきましょう。

メリットデメリット
・導入時の費用を抑えられる
・賃貸料として、損金処理が可能
・最新機種の取り扱いがある
・動産総合保険が適用される
・契約途中の解約で解約料を請求される
・転売することはできない
・審査がある
・契約満了後も延長リース料が発生する

リース契約の最も大きな特徴は、「審査に通過しないと契約ができない」という点です。

「審査に落ちる」もしくは「短期間の契約を希望する」以外は、リース契約をおすすめします。

上記のメリットにある通り、最新機種を選べる点や保険適用、コスト面のバランスが整った導入方法だからです。

レンタルと一括購入の特徴と比較しながら、自社の希望に沿った導入方法を選ぶようにしましょう。

兵庫・神戸のコピー機や複合機の保守契約の種類は?

コピー機や複合機の保守契約には、下記の3種類があります。

  • カウンター保守
  • キットトナー保守
  • スポット保守

コピー機(複合機)を導入する際、いずれかの保守契約を結ばなければなりません。なぜなら、コピー機(複合機)のような精密機械は、故障しやすいからです。

いつトラブルが起きるかはわからないため、安心して利用するためにも保守契約は必須なのです。

3つの中でも、「カウンター保守」の契約率は90%以上とも言われています。

自社の状況によって、どの契約内容がベストなのかは異なるため、それぞれの特徴を理解していきましょう。

カウンター保守

カウンター保守とは、印刷するたびに使用量が加算される代わりに、修理費・トナー代金が無料になる契約です。

カウンター料は契約内容によって異なりますが、モノクロ1枚1円、カラーで1枚約10円が相場です。

カウンター保守を利用するメリット・デメリットは、下記の表を参考にしてください。

メリットデメリット
・保守以外に、トナー料金や修理費も含まれている
・ランニングコストを把握しやすい
・月間印刷枚数が多いほど、ランニングコストを抑えられる
・印刷をしない場合でも、基本料金がかかってしまう
・印刷頻度が少ないと割高になる可能性がある
・契約時の単価が高い場合、割高になる可能性がある

印刷する頻度が少ない場合、基本料金(最低料金)を設定しているため、割高になってしまいます。

印刷頻度が多い会社であれば、ランニングコストを安く抑えられるのでおすすめです。

キットトナー保守

キットトナー保守は、修理費用が含まれたトナーを購入する契約のことをいいます。

前述のカウンター保守と異なるのは、印刷するたびに使用料がかからない代わりに、トナーが有料という点です。

機種によって異なりますが、1本あたり35,000円〜70,000円程度です。

キットトナー保守のメリット・デメリットについて見ていきましょう。

メリットデメリット
・ランニングコストがかからない
・利用しない場合は、費用も発生しない
・トナーが切れるまで保守契約は継続される
・カウンター保守と比較して、1枚あたりのコストが高くなりやすい
・トナー1本あたりの料金が高い・基本的にモノクロ印刷しか適用されない
・複合機の機種が変わると、トナーが無駄になる

ただし、キットトナー保守が適用されるのは、一部のコピー(複合機)なので注意が必要です。

スポット保守

スポット保守とは、コピー機(複合機)にトラブルが発生した際に、その都度修理費用を支払う契約内容のことを指します。

大きな特徴は、ランニングコストが消耗品だけということでしょう。つまり、カウンター保守やキットトナー保守のように、継続的な費用はかかりません。

しかし、デメリットも大きいので、下記の表を見てみてください。

メリットデメリット
・修理が少なければ支払う費用も少なくなる・修理費用が高額になりがち
・印刷単価が高い
・修理の手配は自社で行う必要がある

上記のように、修理費用が高額などのリスクが大きいため、スポット契約を結ばないケースが多いです。

兵庫・神戸のコピー機や複合機で費用を抑えるには?

コピー機や複合機を導入する場合、高い製品は何百万とかかるため、少しでも費用を抑えたいところです。

ここでは、コピー機や複合機の費用を少しでも安く抑えるための方法をご紹介します。

下記の3つの方法を実践すると、コピー機や複合機の費用を安く抑えられます。

  • 価格相場を把握しておく
  • 相見積もりをとる
  • 古いコピー機・複合機を導入しない

それでは、一つずつみていきましょう。

価格相場を把握しておく

一つ目は、価格相場を把握しておくことです。価格相場を知っておかなければ、適正価格での導入が難しいからです。

下記の表で、コピー機・複合機、カウンター保守料金の一般的な価格相場をまとめました。

種類価格相場
一括購入新品:30万円〜150万円中古:10万円〜30万円
レンタル月額10,000円〜15,000円
リース月額5,000円〜20,000円
カウンター保守料金モノクロ:1円〜2円/枚カラー:10円〜20円/枚

ここでのポイントは、「本体価格ではなく、カウンター保守料金の値下げ交渉を行う」ということです。

本体価格を数万円値下げするよりも、カウンター料金のようなランニングコストを値下げした方がトータルコストも安くなります。

高額な本体価格に注目するのではなく、カウンター料金の値下げ交渉に力を入れましょう。

相見積もりをとる

複数の販売店から相見積もりをとることをおすすめします。1社だけの見積もりだけで決めてしまうと、その見積もりが適正価格かどうか判断が難しいからです。

また、他社と価格を競合させるという意味でも、相見積もりは効果を発揮するでしょう。

1社しか利用していなかった場合は、この方法で大きな費用削減に期待ができます。

古いコピー機・複合機を導入しない

コピー機や複合機を選ぶ際、初期費用の安さから古い機種を選びがちですが、おすすめしません。

一般的にコピー機・複合機の寿命は、5年〜7年といわれています。

また、古い機種の場合、故障した際に必要な部品の生産が終了する可能性も考えられるでしょう。

そのため、長く使うことを考えるのであれば、最新機種を選ぶのがおすすめです。

兵庫・神戸のコピー機のことならまずコンシェルジュに相談を!

今回は、兵庫・神戸のコピー機・複合機でおすすめの会社22社と選び方についてご紹介してきました。

内容をおさらいすると、

  • 機種の選び方は、用紙サイズ・カラー、月間印刷枚数、必要なオプションを確認する
  • メーカーの選び方は、メーカーシェアや特長、導入実績や評判・口コミを見て選ぶ
  • 導入方法は、リース・購入・レンタルがあり、リースが一般的
  • 保守契約は、カウンター保守・キットトナー保守・スポット保守があり、9割以上がカウンター保守を選んでいる
  • 費用を抑えるコツは、価格相場を知る・相見積もりをとる・古い製品を導入しない

会社によっても最適な機種は異なるので、まずはコンシェルジュにご相談してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次