コニカミノルタ複合機・コピー機のリース料金相場は?

コニカミノルタ複合機リース料金

※本ページにはプロモーションが含まれています

コニカミノルタの複合機・コピー機のリースを考えている

コニカミノルタの複合機をリースすると費用はいくら掛かる?

このようにお悩みではないでしょうか。

今回の記事では、コニカミノルタの複合機・コピー機をリースするための価格相場をご紹介します。

これからリースをご検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人
OA機器編集部

OA機器に特化した編集チーム。
OA機器のことなら何でもご相談ください。

OA機器のご相談は無料のコンシェルジュへ!

OA機器に特化したコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

完全無料でピッタリなOA機器をすぐに見つけることが可能です。

まずはお気軽ご相談ください。

目次

コニカミノルタ複合機・コピー機のリース価格相場

コニカミノルタの複合機・コピー機のリース価格ですが、おおよそ12,000円〜43,000円程度が相場となっています。

ただし、性能によっても料金は異なるため、ここでは参考までにbizhub iシリーズについて価格相場を表にまとめてみました。

製品名価格帯印刷速度
bizhub C287i12,000円〜28枚/分(モノクロ・カラー)
bizhub C250 i14,000円〜25枚/分(モノクロ・カラー)
※メモリがC287iより少し大きい
bizhub C300 i15,000円〜30枚/分(モノクロ・カラー)
bizhub C360 i17,000円〜36枚/分(モノクロ・カラー)
コニカミノルタbizhub C450 i25,000円〜45枚/分(モノクロ・カラー)
コニカミノルタbizhub C550 i25,000円〜55枚/分(モノクロ・カラー)
コニカミノルタbizhub C650 i30,000円〜65枚/分(モノクロ・カラー)
コニカミノルタbizhub C750 i43,000円〜75枚/分(モノクロ)
70枚/分(カラー)
bizhub Iシリーズの料金相場

このように、同じシリーズにおいても性能面で毎月のリース価格が異なっています。

基本的には印刷速度が早いほどリース料金は高くなるため、自社の印刷枚数がどれほどになるのか事前に確認しておき、最適な製品を選ぶのがおすすめです。

なお、どれを選べば良いか分からない方はOA機器コンシェルジュへご相談ください。

OA機器のご相談は無料のコンシェルジュへ!

OA機器に特化したコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

完全無料でピッタリなOA機器をすぐに見つけることが可能です。

まずはお気軽ご相談ください。

コニカミノルタとは?

コニカミノルタは2003年にコニカ株式会社とミノルタ株式会社が統合して生まれた会社です。それぞれの会社ではカメラやフィルムの生産などを行っていましたが、2006年に撤退。

現在では材料・光学・微細加工・画像などの分野を中心にサービスを提供しており、国内でのシェアはまだ低いものの海外で非常に人気となっています。

東欧州ではトップシェアとなっており、世界で活躍する企業です。

コニカミノルタ複合機・コピー機のメリットは?

ここからは、コニカミノルタの複合機・コピー機を利用するメリットについて解説していきます。

グッドデザイン賞を受賞するスタイリッシュなデザイン

まず、コニカミノルタを利用するメリットとして挙げられるのが、スタイリッシュなデザインです。

コニカミノルタの複合機はグッドデザイン賞を何度も受賞するほどの実績があり、特にデザインにこだわりたい事業者様にはおすすめと言えます。

また、耐久性にも優れているので、壊れにくい特性も兼ね揃えています。

高画質に定評がある

コニカミノルタは他社製品と比較して高画質であることも魅力の一つです。コニカミノルタのコピー機における解析度は1,200dpiとなっており、印刷の色味をしっかりと出すことが可能です。

また、他社メーカーでは基本的にオプションとなっているポストスクリプトが標準搭載されているのも大きな特徴です。

このポストスクリプトが搭載されていないと、Illustrator(イラストレーター)やPhotoshop(フォトショップ)などのソフトで制作したファイルの色味を出すのが難しくなってしまいます。

そのため、こうした機能が最初から搭載されているコニカミノルタの複合機・コピー機はデザイン性に優れた製品と言えるでしょう。

Macから出力できる

他社メーカーであれば基本的にWindowsからのみの出力となっているケースも多く、Macから出力できるようにするにはオプションとなっている場合が多いです。

その点、コニカミノルタでは上記でも解説したようにポストスクリプトが標準搭載されているため、最初からMacから出力することができます。

そのため、会社PCとしてMacを採用している企業などとの相性は抜群と言えるでしょう。

OA機器のご相談は無料のコンシェルジュへ!

OA機器に特化したコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

完全無料でピッタリなOA機器をすぐに見つけることが可能です。

まずはお気軽ご相談ください。

コニカミノルタ複合機・コピー機のデメリットは?

上記ではコニカミノルタの複合機・コピー機におけるメリットを解説しましたが、もちろんデメリットも存在しています。

ここでは、コニカミノルタの複合機・コピー機におけるデメリットをいくつかご紹介します。

コスパ・サポート体制が良いわけではない

まずデメリットとして挙げられるのは、コストパフォーマンスです。コニカミノルタの複合機・コピー機は全体として見れば特別高いわけではありませんが、安くもない価格設定となっています。

キヤノンや富士ゼロックスなどと比較するとリース料金やカウンター料金はやや安めに設定されている傾向にありますが、こちらも格段に安いという訳ではありません。

そのため、コストパフォーマンスとしては良くも悪くもない、”普通”と言えるでしょう。

ただし、サポート体制は他社比較でやや劣る部分があるため、サポート重視で選ぶなら慎重に考えた方が良いかもしれません。

ブランド力・シェアでは他社より劣る

次に、ブランド力とシェアでは他社よりも劣ることが挙げられます。現状、国内シェアトップの3社は、リコー・キャノン・富士ゼロックスとなっており、この3社だけで全体の65%ほどとなります。

全体で見ればコニカミノルタのシェアは7%ほどであり、利用している企業が少ないという状態です。そのため、あまり有名ではない点は不安要素になり得るかもしれません。

ただし、頑丈性やデザイン面においては他社比較で強みがあるため、状況に応じて利用するのが良いです。

OA機器のご相談は無料のコンシェルジュへ!

OA機器に特化したコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

完全無料でピッタリなOA機器をすぐに見つけることが可能です。

まずはお気軽ご相談ください。

コニカミノルタの複合機・コピー機利用に向いているオフィスは?

上記のメリット・デメリットを押さえた上でコニカミノルタの複合機・コピー機の利用に向いているオフィスは以下のようになるでしょう。

コニカミノルタの複合機・コピー機を利用すべきオフィス
・IllustratorやPhotoshopを頻繁に利用しており、画質にこだわりたい
・複合機やコピー機のデザイン性を重視し、スタイリッシュな製品を使いたい
・頑丈で壊れにくい複合機・コピー機を利用したい
・会社PCとしてMacを利用している

反対に、利用に向いていないオフィスの特徴は以下のようになります。

コニカミノルタの複合機・コピー機利用に向いてないオフィス
・なるべく安い価格で複合機・コピー機を利用したい
・シェア率の高いメーカーを利用したい
・サポート体制が充実しているサービスを利用したい

コニカミノルタの複合機・コピー機はデザイン性に大きな強みがあるため、特に、WEBデザイン会社などでは効果を発揮するでしょう。

反対に、特にデザインにこだわりがないのであれば、他社を利用するのがおすすめと言えます。

OA機器のご相談は無料のコンシェルジュへ!

OA機器に特化したコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

完全無料でピッタリなOA機器をすぐに見つけることが可能です。

まずはお気軽ご相談ください。

複合機・コピー機のリースならOA機器コンシェルジュへご相談を!

今回の記事ではコニカミノルタ社の複合機・コピー機リースについてご紹介しました。

コニカミノルタの複合機・コピー機は、

・デザイン重視の複合機・コピー機を利用したい会社
・Macと連携して利用したい会社
・なるべく頑丈な製品を利用したい会社
・IllustratorやPhotoshopを利用している会社
・WEBデザイン会社やホームページ制作会社

などの会社におすすめの製品です。

もし、現状コピー機の選定でお悩みであればOA機器コンシェルジュへご相談ください。

事業者様に最適な複合機・コピー機を完全無料で選定し、一括見積や資料請求まで全て代行させていただきます。

ご利用は完全無料となっていますので、以下のリンクよりお気軽にお申し込みください。

OA機器のご相談は無料のコンシェルジュへ!

OA機器に特化したコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

完全無料でピッタリなOA機器をすぐに見つけることが可能です。

まずはお気軽ご相談ください。

The following two tabs change content below.
日々POSレジに関する情報を発信し、POSレジ導入の支援を行っています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ご相談はこちら
(無料)
コピー機のご相談はお任せください!
専門知識を持ったプロが無料でサポートします!
電話でのご相談はこちら ☎ 050-3595-8797 平日9:00~18:00
目次