自動精算機の価格は?費用相場とおすすめ製品13選を比較

自動精算機の価格・費用相場はいくら?

※本ページにはプロモーションが含まれています

自動精算機を導入したいけど、価格・費用っていくら掛かるの?

自動精算機のおすすめメーカーが知りたい

このようにお悩みではないでしょうか。

自動精算機は、レストランや小売業者、クリニックなど、あらゆる業種で利用する便利なシステムであり、スムーズな会計処理と高精度な集計を実現することが可能です。

ただし、その価格は機能やメーカーによって大きく異なります。

本記事では、各種自動精算機の価格・費用相場を詳細に説明し、主要メーカー間の価格比較を紹介します。

この記事を書いた人
POSレジ編集部

セルフレジ・POSレジに特化した編集チーム。
レジのことなら何でもご相談ください。

セルフレジのご相談は無料のコンシェルジュへ!

セルフレジの専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でセルフレジを見つけることが出来ます

非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますので、まずはお気軽お問い合わせください。

目次

おすすめの自動精算機サービス一覧表

スクロールできます
価格業種サイズ導入実績キャッシュレス決済
スマレジ初期費用
約100万円~

月額8,800円〜
(セルフレジはオプションで+1,320円)
全ての業種要お問合せ41,000店舗
(2023年11月現在)
・クレジットカード
・電子マネー
・QR決済
CASHIER POS958,000円全ての業種要お問合せ要お問合せ・クレジットカード
・電子マネー
・QR決済
ノモカスタンド要お問合せ
※本サイトより
お問合せください
クリニックW460mm
D298mm
H1,420mm
1604台(2023年6月時点)・クレジットカード
・電子マネー
・QR決済
テマサックPro要お問合せ
※本サイトより
お問合せください
クリニック横幅40mm 
奥行60mm
高さ1570mm
記載なし・クレジットカード
・電子マネー
・QR決済
SMA SELL要お問合せ
※本サイトより
お問合せください
クリニックW530mm
D345mm
H430mm
記載なし・クレジットカード
・電子マネー
・QR決済
ビジコム99万円〜クリニック
薬局
W490×D600×H463(mm)記載なし・クレジットカード
・電子マネー
・QR決済

自動精算機に関する基礎知識

自動精算機を導入する前に、まずは基礎的な知識を押さえておく必要があります。

ここでは、自動精算機に関する基礎知識について解説していきます。

自動精算機とは?

自動精算機とは、顧客が製品の読み取りや会計を自分自身で行うタイプのレジのことです。

これまで対人で行われていた業務を完全に自動化することができるため、導入することで大幅な業務改善や人件費の削減に繋がります。

現在では医療現場や飲食、小売、美容などあらゆる業種で導入が進められています。

自動精算機の種類

自動精算機には主にフルセルフレジとセミセルフレジの2つのタイプがあります。

それぞれ用途が異なっているため、導入前に違いについて押さえておきましょう。

フルセルフレジ

フルセルフレジは商品の読み取りから会計まで全てを顧客自身で行うタイプのレジのことです。

会計業務を完全にセルフで完結できるので、大幅な人件費カットに繋がります。

ただし、完全に会計を自動化することができる反面で、使い方が分からない利用者が一定数発生してしまうため、その都度適切なサポートを行わなくてはなりません。

また、顧客が料金を未払いのまま帰ってしまうリスクもあるため、適切なスタッフの配置や監視カメラの設置が重要になります。

セミセルフレジ

セミセルフレジは、商品の読み取りなどはスタッフが行い、会計だけを顧客自身で行うタイプの自動精算機です。

こちらはフルセルフレジとは異なり、読み取りまではスタッフが行うのでスムーズな会計を実現させることができます。

ただし、完全に自動化することができず各機器に対してスタッフが一人ずつ必要になるので、人件費削減の効果はフルセルフレジに比べると弱い特徴があります。

自動精算機のメリット・デメリット

自動精算機を導入するメリットやデメリットは以下のことが挙げられます。

メリット

・大幅な業務効率化が実現できる
・人件費の削減につながる
・キャッシュレスに対応できる

自動精算機を導入する最大のメリットは、やはり大幅な業務効率化につながることでしょう。

これまでスタッフが一人一人対応していたレジ業務が不要になるため、スタッフは別の業務に専念する事ができます。

また、セルフで会計ができるので回転率が上がり、店舗の売上アップにも繋がります。

セルフレジでは釣銭ミスの受け渡しもなくなるので、レジ締め作業が楽になることも大きなメリットです。

これまで時間が掛かっていたレジ締めもスムーズになるので、無駄な残業代をカットすることができます。

このほか、キャッシュレスにも対応できるので、顧客満足度を高めることにもつながるでしょう。

デメリット

・初期費用やランニングコストが掛かる
・使い方が分からない方へのサポートが必要
・未払いリスクがある

上記のメリットに対し、コスト面ではデメリットがあります。自動精算機は300万円〜400万円が相場となっており、こうした費用が大きなデメリットになってしまう恐れがあるでしょう。

また、導入しても使い方が分からない顧客が一定数現れるため、特に年配者へのフォローを行うために適切なスタッフの配置が欠かせません。

このほかにも、自動精算機は未払いのリスクがあるため、監視カメラの設置などを行わなければならないこともデメリットになるでしょう。

セルフレジのご相談は無料のコンシェルジュへ!

セルフレジの専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でセルフレジを見つけることが出来ます

非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますので、まずはお気軽お問い合わせください。

自動精算機の価格・費用相場はいくら?

これから自動精算機を導入する場合、気になるのはやはり価格・費用相場です。

ただし、自動精算機と言っても必要となるコストは複数あり、具体的には

・本体価格
・保守・メンテナンス費用
・POSレジ利用料

などの費用内訳となっています。

ここでは、それぞれの費用について詳しく解説していきます。

本体価格

自動精算機本体の価格相場は約300万円から450万円程度です。

本体価格が最も大きな初期投資となるため、まずは本体代の費用についてしっかりと確認しておくことが大切と言えます。

また場合によっては初期費用を抑えるためにリースプランなどを利用する方法補助金を活用する方法もあります。

POSレジ編集部

自動精算機の導入で最もコストが掛かるのはやはり本体価格です。
相場は300万円以上ですが、本サイトではリースプランのご提案や補助金を活用した導入などをサポートしておりますので、価格が気になる方は以下のリンクよりご相談ください。

保守費用

保守費用は、定期的なメンテナンスやトラブル時の対応を行ってもらうために必要な出費のことです。

何か問題が発生した際や、定期的な機器チェックなどを行ってもらうために必要となります。

自動精算機の保守費用は通常月額で設定されることが多く、おおよそ2~5万円程度になることが多いです。

ただし、初期費用に保守料金が含まれているケースも多いため、各業者のプランがどうなっているのか最初に確認しておくのが良いでしょう。

POSレジ編集部

ただし、保守費用は最初からプランに含まれていることもあるので、各業者に問い合わせておきましょう。

クレジットカード手数料

クレジットカード手数料は、顧客がキャッシュレス決済をする際に掛かる手数料です。

クレジットカード手数料は、取り扱い企業によりますが、大抵の場合、約3.5%程度が一般的です。

ただし、クレジットカード手数料については各業者によって割合が異なっており、まずは複数の業者から見積もりを取ってなるべく安い価格の業者へ依頼するのがおすすめです。

POSレジ編集部

業者によって手数料は異なるため、複数の業者に問い合わせを行いましょう!

POSシステム利用料

さらに、POSシステムを利用する際の月額料金も必要となります。POSシステムとは、

・細かな売上分析(日別・曜日別・月別など)
・顧客情報の管理
・予約受付
・キャッシュレス対応

など、多様な機能を利用することができるサービスです。

POSレジを自動精算機と連携させる場合、追加の利用料として月額5,000円から2万円程度が必要となることを覚えておきましょう。

POSレジ編集部

POSシステムの利用料がこのほかにもかかります。

セルフレジのご相談は無料のコンシェルジュへ!

セルフレジの専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でセルフレジを見つけることが出来ます

非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますので、まずはお気軽お問い合わせください。

【総合】自動精算機おすすめランキングTOP4

ここでは、数ある自動精算機メーカーの中でも、特におすすめの3社を紹介します。

それぞれ、

・おすすめポイント
・製品の特徴
・価格

の3つの視点から比較していきますので、ぜひ参考にしてください。

スマレジ(精算機セット)

https://smaregi.jp/price/subscription.php

おすすめポイント
・医療、飲食、小売、アパレル、美容などあらゆる業種にオールマイティで対応可能
・POSレジとセットで導入が可能
・IT導入補助金の対象となっており、採用されればコストの一部を負担してもらえる

スマレジは医療、飲食、小売、アパレル、美容など、全ての業種においてオールマイティで対応可能なPOSレジサービスです。

自動精算機とPOSレジをセットで導入することができ、自店舗での売上データ管理や顧客情報などをネットワークと連携してチェックすることができます。

なお、価格については自動精算機を導入する場合には、キャッシュレスのみ対応の製品であれば20万円〜、現金とキャッシュレスの両方に対応できる製品であれば90万円〜となっています。

100万円未満で導入できる上、スマレジはIT導入補助金の対象にもなっているため、条件を満たして補助金が採用されればこの価格よりもコストを抑えて導入することが可能です。(最大で3/4の費用をサポートしてもらえる可能性もあります。)

POSレジ編集部

スマレジはどの業種でもおすすめできるオールマイティな商品です!
IT導入補助金の対象製品であるため、コストを抑えて導入が可能です。

なお、補助金を利用した導入であれば、本サイトよりお申し込みいただければ補助金プランのご提案を行わせていただきます。

価格
・キャッシュレスのみ 約20万円〜
・現金+キャッシュレス 約90万円〜
※IT導入補助金を利用することでコストを抑えて導入可能

CASHIER POS

CASHIER POS
出典:https://cashier-pos.com

CASHIER POSは、無料プランを提供するPOSサービスです。セルフオーダーシステムでは、スマートフォン、タブレット、ハンディ端末、セルフレジなど、幅広いサービスを利用できます。

このサービスの特徴は、スタータープランが無料で提供されており、プロフェッショナルプランが4,400円、モバイルオーダープランが3,000円と、他社と比較して非常にリーズナブルな価格設定です。

さらに、補助金制度にも対応しており、IT導入補助金を活用することで最大で350万円の補助金を受けることができます。

NOMOCa-Stand(ノモカスタンド)

https://nomoca.net

おすすめポイント
・歯科、クリニックに特化した自動精算機
・ID入力もしくはバーコード読み取りで高齢者でも簡単に会計が可能
・自動再来受付やお薬引換券の発行機能も搭載

ノモカスタンドは歯科・クリニックに特化した自動精算機です。医療機関専用に開発された自動精算機なので、レセプト請求や電子カルテとの連動など、医療業務を効率化させるための機能が豊富に搭載されています。

また、会計作業においては患者様のIDを入力するか、記載されているバーコードを読み取るだけで簡単に支払い金額を計算可能です。

自動精算機においては特に高齢者でも簡単に使えるかどうかが重要になりますが、ノモカスタンドは全ての世代で使いやすい設計になっているのも魅力と言えます。

このほか、自動再来受付機能や領収書発行、お薬引換券の発行など、病院やクリニックで役立つ機能が搭載されています。

価格
要お問合せ

テマサックPro

おすすめポイント
・あらゆる業務効率の向上に貢献

・多言語対応が標準装備
・ほぼ年中無休でのサポート

テマサックProは、会計エラーの防止からレジ締め時間の短縮、非接触対応、スタッフ人件費の軽減など、全方位的な業務効率化をサポートする自動精算機です。

キャッシュレス対応と同時に多言語対応も標準装備されています。一般的に、これらの機能は追加オプションとして追加費用がかかることが多いですが、テマサックProでは初期から無償でこれらの機能を利用できるのが大きなメリットとなります。

また、サポート体制も万全で、ほぼ一年中無休で平日は8:00から20:00、休日は9:00から19:00までと他の製品よりも長い時間対応してくれるので安心です。

さらに、IT導入補助金2023の対象として採択されているため、補助金を活用した導入も検討可能です。

価格
要お問合せ

その他でおすすめの自動精算機9選

上記のおすすめ製品以外にも、多くの業者から自動精算機が提供されています。

ここでは、そのほかの自動精算機メーカーをご紹介していきます。

東芝テック

おすすめポイント
・セルフレジ大手の企業
・幅広い製品を開発している
・国内シェア率がトップクラス

東芝テック株式会社では、ピピットセルフ、ウィルポスセルフ、エイルポス・ユニティなど、多様な自動精算機を提供しています。

ピピットセルフは、商品を選びながら移動し、スキャンと会計を同時に行える移動型セルフレジシステムです。

ウィルポスセルフは、お客様の視点から使いやすいPOSレジを重視し、複数の画面や袋詰めカウンターの配置などに工夫が施されています。

セルフレジの中ではシェア率の高い企業となっており、大手の商品をお探しの方にはおすすめと言えます。

価格
要お問合せ
※当サイトへお問合せください

グローリ FHP-S11

https://www.glory.co.jp/product/ffh-700/

おすすめポイント
・自動精算機、自動釣銭機で国内シェア率が高い
・病院向けセルフレジで国内トップシェア
・サブスクプランの活用で初期費用を抑えて導入できる

グローリーは自動釣銭機メーカーで国内トップシェアを誇る企業です。自動精算機においてはFHP-S11などの製品が開発されており、大規模病院向けに設計された自動精算機で、国内トップシェアを誇ります。

そのため、シェア率が高い製品をお探しの方にはおすすめです。

特に病院やクリニック向けに特化したタイプのセルフレジであり、医療機関のあらゆる業務を効率化することが可能です。

また、優れたサポート体制も魅力の一つで、全国に100箇所以上のサポート拠点が用意されています。トラブルが発生した場合でも迅速に対応してくれるため、安心して利用可能です。

初期費用を抑えて導入したい方向けにサブスクプランも用意されているため、コストを掛けずに導入したい方はこちらの製品がおすすめです。

価格
サブスクプラン REGIX 30,000円〜

あわせて読みたい
【病院向け】グローリーの自動精算機の価格・費用はいくら? グローリーの自動精算機っていくら掛かるの? 導入コストを抑えて利用する方法ってあるの? このようにお悩みではないでしょうか。 グローリーの自動精算機は特に病院や...

NEC NeoSarfPOS

https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/ss/retail/products/neosarf-pos/summary/

おすすめポイント
・画面上のみで操作することができる
・誰でも使いやすい操作性
・有人レジとセルフレジを切り替えることができる

NECが提供しているNeoSarfPOSは、誰でも直感的な操作が可能なセルフレジです。キーボード入力が必要な際には画面上にボードが表示され、画面のみで操作することができます。

どのような方でもすぐに使いこなせるようになるため、導入がスムーズです。POS機器のみならず、PCやタブレット、他社製のハードウェアでも動作することができるため、効率的な運用が可能です。

有人レジとセルフレジをワンタッチで切り替えることができるため、状況に応じて利用することができます。

価格
要お問合せ
※当サイトへお問合せください

クリニックキオスク

https://www.shinseiki-j.com

おすすめポイント
・クリニックに特化して設計された自動精算機
・奥行き30cmのコンパクトな形状が特長
・領収書や明細書、お薬引換券発行などの各種システムとの連携が可能

クリニックキオスクは、その名が示す通りクリニックに特化して設計された自動精算機です。奥行き30cmのコンパクトな形状が特長で、限られたスペースでも設置が可能です。

領収書や明細書、お薬引換券発行などの各種システムとの連携が可能なため、一台で広範な業務改善が実現します。

また、オプションで自動受付機能を追加することができます。患者が毎回予約を取る必要が無く、自動精算と予約管理の二つの役割を一台で果たすことが可能です。これは、業務の効率化に大いに貢献します。

クレジットカード決済やQRコード決済にも対応しているため、多様な決済方法を取り扱うことが可能です。

価格
要お問合せ

BCPOS

おすすめポイント
・100万円前後での導入が可能
・POSレジと自動精算機のセット導入が可能
・レンタルプランが用意されている

BCPOSは、POSレジと自動精算機をセットで導入することができるサービスです。

医療やアパレル、量販店、飲食店と導入されている業種も幅広く、形態にあわせて最適な機能をカスタマイズすることができます。

通常、自動精算機の導入には100~200万円程度掛かることが多く、場合によっては200万円を超えてしまうケースもあります。

その点、BCPOSであれば99万円〜導入することができ、コストパフォーマンスが非常に良いです。

なお、BCPOSでは手軽に開始することができるレンタルPOSプラン(月額18,000円〜)も用意されており、最初から購入せずにとりあえずお試しでスタートすることも可能です。

POSレジ編集部

サポート体制も充実しているサービスならBCPOSがおすすめ!

価格
99万円〜
レンタルPOSプラン(月額18,000円〜)

FLEXCOM Pay

おすすめポイント
・限られた場所でも簡単に導入が可能
・自社で開発・生産しているので、低価格での導入が可能
・多言語対応で外国人でも利用できる

FLEXCOM Payは、業界最小級のコンパクト設計を誇る自動精算機です。その省スペース設計により、限られた場所でも簡単に導入が可能です。

また、自社で開発・生産を行うことにより、他のメーカーと比較しても低価格での導入を実現しているのも強みの一つです。

FLEXCOM Payは日本語だけでなく、英語にも対応しており、外国人患者への対応もできます。

そのサポート体制も優れており、日曜と祝祭日を除いた全ての曜日で、全国70拠点のオンサイトメンテナンスのサポートを受けられます。

さらに、レセコンの連携も可能で、大手のものからオープンソースまで幅広く対応可能です。

価格
要お問合せ

SMA SEL(スマセル)

おすすめポイント
・卓上・自立タイプで省スペース設計
・各医院の形態に合わせて設置することができる
・感染症の対策も行うことができる

SMA SELは、クリニックや病院向けの自動精算機で、省スペース設計の卓上型と自立型を選択できるという特長を持っています。設置形態は医院の環境に応じて3つから選べます。

感染症対策としても有効で、現金の直接の受け渡しが不要です。さらに補充時には、自動で紙幣の枚数計算を行ってくれるため、補充のミスを防ぎます。

大量の釣銭を保管できるので、一日に300名以上の外来患者への対応も可能です。そのスタイリッシュなデザインとコンパクトな設計は、医院の雰囲気に合わせてタイプを選びたいと考える医院に特におすすめです。

価格
要お問合せ

自動精算機選びのポイントは?

ここでは、自動精算機選びのポイントを3つ解説します。

操作性に問題ないか

自動精算機選びの重要なポイントの1つは操作性です。利用者がスムーズに自動精算機を操作できるかどうかが重要になります。

直感的なインターフェースやわかりやすい操作手順を持つ機種を選ぶべきです。

ユーザーフレンドリーなデザインや、誰でも使いやすい操作画面があるかどうかを確認しましょう。

操作性が良い自動精算機は、利用者のストレスを軽減し、利便性を向上させます。

決済方法は充実しているか

自動精算機選びで重要なポイントは、自動精算機が提供する決済方法の充実度です。利用者が使いたいと思う様々な支払い手段に対応していることが重要になります。

例えば、現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済など、多様な決済方法に対応している自動精算機を選べば、利用者のニーズに柔軟に対応できます。

その結果、利用者の利便性が向上し、自動精算機の利用体験が良くなるでしょう。

スペースに入る大きさか

自動精算機を選ぶ際のポイントの一つは、スペースに入る大きさです。使用する場所のスペースや設置場所の制約を考慮しなければなりません。

特に小規模な店舗や狭い場所では、省スペースなデザインが必要です。また、移動式の自動精算機を選択する場合も、収納や移動時の取り扱いが容易なコンパクトなサイズが好まれます。

スペースを最大限に活用することで、店内のレイアウトや通行スペースを確保し、顧客の利便性や店舗運営の効率性を向上させることができるでしょう。

自動精算機導入のメリットは?

自動精算機を導入するメリットは以下の3つです。

会計業務を効率化できる

従来の手動での会計作業に比べ、自動精算機を利用することで、支払い処理が迅速化され、従業員の労力を大幅に削減できます。待ち時間の短縮や混雑の緩和、サービスのスピードアップが可能となり、顧客満足度の向上につながる点がメリットです。

また、従業員はより多くの時間を顧客サービスや商品管理に集中できるため、サービスの質や店舗の運営効率も向上します。結果として、店舗の売上向上や競争力強化につながるでしょう。

感染症対策につながる

自動精算機の導入は感染症対策にも有効です。

手間のかかる現金取引やレジでの接触を最小限に抑えることができるため、接触感染リスクを低減することができます。

特に、インフルエンザなどの感染症拡大時には、顧客や従業員の安全を確保するために重要な対策となります。

安心して利用できる店舗環境を提供することができ、顧客の信頼を獲得しやすくなるでしょう。

会計の待ち時間短縮につながる

自動精算機の導入は、会計の待ち時間を短縮し、顧客の利便性を向上させます。

従来の手動会計に比べて、自動精算機を利用すると支払い処理が迅速化され、顧客のレジでの待ち時間を大幅に削減できます。

混雑時でもスムーズな会計が可能となり、顧客のストレスを軽減し、満足度を高めることが可能です。

また、待ち時間の短縮は店舗側にも利点があり、効率的なサービス提供や収益向上に貢献するでしょう。

自動精算機導入のデメリットは?

ここでは、自動精算機を導入するデメリットを解説します。

初期費用やランニングコストがかかる

自動精算機の導入には、初期費用やランニングコストがかかる点がデメリットです。

自動精算機の購入や導入には高額な初期費用が必要であり、定期的なメンテナンスやソフトウェアのアップデートなどのランニングコストもかかります。

特に小規模な店舗や新規ビジネスでは、これらの費用が重荷となる可能性があります。

また、予期せぬトラブルや故障が発生した場合には、修理や交換にかかる追加費用も考慮しなければなりません。

これらのコストを事前にしっかりと計画し、予算内での運用を考慮することが重要です。

設置スペースが必要になる

自動精算機の設置には十分なスペースが必要です。

機器本体だけでなく、顧客が操作するスペースや周辺の動線を考慮しなければなりません。

小規模な店舗や狭い場所では、自動精算機を設置するためのスペース確保が難しい場合があります。

また、設置スペースが限られている場合は、他の店舗設備やレイアウトとの調和も考慮する必要があるでしょう。

技術的な問題が発生する可能性がある

自動精算機導入のデメリットは、技術的な問題が発生する可能性があることです。

高度な技術を使用しているため、ソフトウェアの不具合やハードウェアの故障などが発生する可能性があります。

自動精算機が正常に動作しなくなり、会計処理の遅延や顧客へのサービス提供の低下が生じるかもしれません。

定期的なメンテナンスや迅速な対応が必要となります。また、問題解決には専門知識や技能を持つスタッフが必要であり、そのための費用や労力も必要です。

自動精算機の導入なら専門のコンシェルジュへご相談を!

これから自動精算機を導入するのであれば、専門のコンシェルジュへご相談ください。

サービス比較.comでは自動精算機に詳しいコンシェルジュが完全無料で自動精算機選びのサポートを行います。

各業者への一括資料請求や導入製品の選定など、自動精算機に関するあらゆるお悩みを解決します。

自動精算機導入に関する事業者様の手間を9割カットしてスムーズな導入を実現可能ですので、まずはお気軽に以下のリンクよりご相談ください。

セルフレジのご相談は無料のコンシェルジュへ!

セルフレジの専門知識を持ったコンシェルジュが、ご要望に合わせて最適なサービスを紹介させていただきます

専門知識が無くても、手間を掛けずに最短でセルフレジを見つけることが出来ます

非公開となっている情報や相場などもご相談いただけますので、まずはお気軽お問い合わせください。

The following two tabs change content below.
日々POSレジに関する情報を発信し、POSレジ導入の支援を行っています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ご相談はこちら
(無料)
自動精算機のご相談はお任せください!
専門知識を持ったプロが無料でサポートします!
電話でのご相談はこちら ☎ 050-3635-7210 平日9:00~18:00
目次